11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

庄内町議会 2023-03-09 03月09日-03号

◆2番(工藤範子議員) このことも新聞に富樫町長出張先が東京と書いてありましたので、それを見て私が企業訪問もされているのかなというような感じを受けましたので、それでお伺いしたわけですが、やはり企業誘致はなかなか進まないというような先程同僚議員からありましたが、やはりこの工業団地も空いておるわけですが、なかなかそういう手立ては見つからないものなのでしょうか。

庄内町議会 2022-12-07 12月07日-02号

商工観光課長 企業誘致に関しては、今の現・富樫町長が公約として掲げ、この4月からやっと検討会が動き出したというところでございますので、今すぐその企業誘致に繋がる、そういったリストアップも含めてそこまで行けるかどうかというところでは、やっと今検討会に入ったというところでございますので、今後この本町のそれこそ強みとか、どういった企業に来ていただきたいのか、そういったところを見極めながら動いていかないと

庄内町議会 2022-06-01 06月01日-01号

もとより微力ではございますが、富樫町長を補佐し、月並みではありますが、住民福祉の向上、ひいては町民皆さまがこの庄内町に住んで良かったと、そう思っていただける町となるよう、誠心誠意努力してまいりますので、議員並びに町民皆さまのご支援、そしてご協力を賜りますよう、よろしくお願いをいたします。 最後に、定例会の貴重な時間を割いていただきましたことに感謝を申し上げ、挨拶とさせていただきます。

庄内町議会 2022-03-01 03月01日-01号

今回の令和3年11月に答申をされる前に、富樫町長の方から新しく委員になった皆さんに諮問されたという形になるわけですが、結果として今回いただいた議案第20号の関係では常勤の特別職の報酬について改定が見送られております。この理由についてお知らせください。 ◎総務課長 まず一つ、図書館長の廃止ということです。

庄内町議会 2021-12-13 12月13日-04号

そこで富樫町長に敢えて同じ質問をさせていただきます。この計画は時期を逸した計画としてそろそろ幕引きを図るべきでないかと思いますが、いかがでしょうか。 ○議長 午後1時まで休憩します。         (11時59分 休憩) ○議長 再開します。               

庄内町議会 2021-12-10 12月10日-03号

富樫町長住民からはなかったというようなこともありましたが、そういうことは本当になかったのかなと私は疑問なところがあるのですが、ないとすればそのように受けとめますが、いずれにしてもやはりこの都市計画税担当課とすり合わせて今後検討する余地はあるのではないかと思いますが、町長、いま一度ご見解をお伺いいたします。

庄内町議会 2021-09-10 09月10日-04号

富樫町長はそれを引き継ぐと言っていないんです。チェンジすると言っているんです。総合計画を持っていますか。開いてもらうと一番最初に将来像が載っていますよね。人と自然が輝く日本一住みやすい町。これ、将来像が日本一なんです。富樫町長のチェンジの将来像は違うでしょう。それからそれぞれ重点項目にも全部日本一がつきますよね。これは。富樫町長の施策ではないんです。富樫町政ではないのです。 

庄内町議会 2021-09-08 09月08日-02号

1期4年間でどのようなことを基本として減らしていくのか、具体的には数字で表すことで町民の理解が得られるのではないかと思いますが、例えば山形県財政の中期展望参考にして実践に取り組んではと以前申し上げましたが、このようなことを参考にされてはと思いますが、まだ富樫町長は、中期展望については県の総務課で出しておるんですが、こういうものを見ていないとすればネットで見られますのでこういうことを参考にされてはと

庄内町議会 2021-09-07 09月07日-01号

7月18日執行の庄内町長選挙において当選いたしました富樫町長について、先の臨時会において「町長あいさつ」を行っておりますが、改めて、定例で開催される9月議会で、より広く町民等へ挨拶したい旨の申し出がありましたので、庄内町議会運営規程第26条の規定により、「町長あいさつ」を行うものでございます。 次に、行政報告についてであります。

庄内町議会 2011-09-13 09月13日-05号

先程、富樫町長のことを申し上げましたが、町長の姿勢も教育への大きな影響を及ぼすものだと考えますが、町長、いかがでしょうか。 ◎町長 まちづくりの三本の大きな柱があるわけでありますが、そこに「教育と子育ては庄内町にお任せ」という基本的な考え方を折り込みながらやってきているわけですから、総合的な住民の方々の思いというものを達成できるような、そういう体制を必要とするのではないかというふうに思います。

  • 1